日焼け止めには【紫外線吸収剤】と【紫外線散乱剤(ノンケミカル)】があります。
私は【紫外線吸収剤】タイプを使うと、お肌がピリピリして赤くなったりします。
なので【紫外線散乱剤(ノンケミカル)】タイプを使っているのですが、、、
日焼け止めってお肌に負担をかけるものがいっぱい入ってて、あまり好きくない。(><)
「ノンケミカル(紫外線吸収剤フリー)」で「レシチン乳化(合成界面活性剤フリー)」の日焼け止めなんて存在しないと思っていました。あとパラベンフリーだったらもっとイイ!!
それが存在したんですね。。。
何で今まで知らなかったんだぁぁぁぁぁ!!!!!
(↑本気で探していなかったから)
「ブルークレール・UVラグジュアリーデイクリームII」(SPF23/PA++)
<配合全成分>
水(白神山地の湧水)、ホホバ油、酸化チタン(紫外線反射剤/マイクロ粒子100%) 、酸化亜鉛(紫外線反射剤/マイクロ粒子100%)、リン酸アスコルビルMg(ビタミンC誘導体)、エタノール(サトウキビなど穀物など穀物醸造の100%天然)、ステアリン酸、シア脂、レシチン、水酸化Al(天然鉱石)、ヒトオリゴペプチド-1(EGF)、水溶性コラーゲン(魚由来)、セラミド1、セラミド2、セラミド3、セラミド6II、ダイズエキス、ソウハクヒエキス、褐藻エキス、水溶性エラスチン(魚由来)、ヒアルロン酸Na、カミツレ花エキス、スイカズラエキス、ダマスクバラ花油(オーガニック)、オレンジ花油(オーガニック)、ローズマリー葉エキス、トコフェロール、酸化鉄、アルミナ、シリカ
ブルークレール無添加化粧品
https://www.blcl.jp/
「オードヴィーブ・サンスクリーン」(SPF25/PA++)
<配合全成分>
水、ホホバ油、ステアリン酸、酸化チタン、タルク、BG(ブチレングリコール)、シア脂、レシチン、ア ルガニアスピノサ核油、酸化亜鉛、ウミクロウメモドキ油、ヨーロッパキイチゴ種子油、セリサイト、シリカ、、アロエベラ葉エキス、メマツヨイグサ種子エキ ス、サクラ葉エキス、ユズエキス(光毒性の心配はありません)、メリアアザジラクタ葉エキス、ユビキノン(CoエンザイムQ10)、トコフェロール(ビタ ミンE)、サリックスニグラ樹皮エキス、ダマスクバラ花油・ジャスミン油
有限会社有限会社エッセンチア
http://www.essentia-allone.com/